おはようございます。ひよこです。
先日の投稿で書いた通り、仮想通貨の毎日積立(400円)をはじめました。
けれど仮想通貨ってよくわかりませんよね。
買った仮想通貨の価値があがったら?
利益が出てたら?
どうしたらいいんでしょう。
過去にこんな記事がありました。
暗号資産で申告漏れ、追徴2億円超も…年収900万円の会社員「納められる金額でない」
男性は2016年、ビットコインを購入し、他の暗号資産にも取引を広げた。17年末には1か月弱で保有するリップルの価値が約10倍に高騰し、資産価値は4億円以上に膨れあがった。一部は現金にしたが、大半は別の暗号資産に交換した。
交換分の申告が必要とは思わず、現金化した分を除いて確定申告しなかったが、昨年9月、税務署から申告漏れの指摘を受け、過少申告加算税を含む追徴税額は2億円以上になった。
男性は妻と幼い子どもの3人家族で、会社員としての年収は900万円程度。同12月に修正申告したが、保有する暗号資産の価値が大きく落ちていたため、現金化しても全く足りず、税務署に納税の猶予を申請中だ。男性は「働いて納められる金額ではなく、家族に申し訳ない」と話した。
恐ろしい話です。
喜んだのも束の間で、地獄に突き落とされた感じですよね。
そうならない為に、少しずつ勉強しておきましょう。
いくつかのパターンを考えてみる
例えば、仮想通貨を10万円分購入し、その後に30万円まで価値が上昇したケースで考えてみましょう。
(ここでは手数料やスプレッドは考慮しません。)
考えられるケースを挙げてみます。
① 仮想通貨として保有し続ける
② 仮想通貨を日本円に換金
③ 別の仮想通貨に換える
④ 仮想通貨で物を買う
① 仮想通貨として保有し続ける
保有している仮想通貨の価値は30万円分になっていますが、1秒後には10万円の価値になっている可能性もあります。
利益が確定していないため、税はかかりません。
② 仮想通貨を日本円に換金
保有する仮想通貨を日本円に換金すると、30万円出金できますね。
30万円から「最初に支払った仮想通貨代の10万円」の差額20万円が利益になります。
③ 別の仮想通貨に換える
例えば、ビットコインを保有しているとしましょう。
① ビットコイン30万円分をイーサリアム30万円分に交換(購入)
② 日本円(30万円)に換金後、イーサリアム30万円分を買う
さて、この場合はどうなるのでしょうか。
この場合も② の場合と同様に20万円の利益が発生します。
どういうことかというと、
税務上の考えでは、仮想通貨を交換したというのは、いったんその仮想通貨を売却し、別の仮想通貨を購入したとみなされるためです。
④ 仮想通貨で物を買う
30万円の時計を買う際に、ビットコインで決済したとしましょう。
30万円のうち20万円分は上昇した分ですよね。
この場合も② の場合と同様に決済したタイミングで20万円の利益が発生したとみなされます。
まとめ
仮想通貨を買った時よりも価値が上がった状態で何か別のものに交換する際に、利益が出たとみなされるんですね。
納税について
発生した利益に対する税については、その人の属性により大きく異なります。
少しだけ書きますが、詳しく知りたい場合はググってみて、必要であれば税理士さんに相談しましょう。
仮想通貨の取引で発生した利益については雑所得に分類されます。
仮想通貨取引による利益が20万円を超える場合は確定申告が必要になる可能性があります。
学生や主婦など、扶養されている方は33万円以上の利益が出て初めて課税の対象になるなど、その人の属性により若干異なります。
また、仮想通貨以外で他に副業収入があり、合算で上限を超えてしまう場合もありますので、注意が必要です。
わたしは申告分離課税に税制が変わるまで積立続けるつもりです。
おまけ
一昨日から自動積立が始まりました。
何時に購入されるんだろう?と調べると、bitFlyerが任意のタイミングで購入するらしいです。
ふーん。と思いながら過ごしていると、メールが飛んできました。
【bitFlyer】かんたん積立 購入結果のお知らせ
bitFlyerをご利用いただきありがとうございます。
■下記通貨のかんたん積立の購入が完了しましたのでお知らせいたします。
購入された仮想通貨はお客様の保有残高に反映されております。詳細はお取引レポートをご参照ください。積立の設定内容
・積立通貨:イーサリアム
・積立頻度:毎日 1 回
・積立金額:200 円
・次回積立予定日:2022/3/13・積立通貨:ビットコイン
・積立頻度:毎日 1 回
・積立金額:200 円
・次回積立予定日:2022/3/13
積立しているのを忘れるくらいになりたいので、毎日メールいらない。
非通知設定できないようなので、Gmailの振り分け設定で自動削除にしました。
あ、ちなみに銀行引き落としができないので、bitFlyerには定期的に入金するのだけは忘れずに。GmailかGoogleカレンダーあたりでリマインダーかけて、1年ごとに1年分くらい入金しておけば大丈夫でしょう。
仮想通貨の積立はbitFlyerではじめました
わたしが開設したのはCoincheckとbitFlyerなんですが、bitFlyerで積立しています。理由としては、「1円から積立ができる」からです。
Coincheckも積立できるんですが、10,000円/月からなんですよね。
2銘柄買うとなると20,000円/月必要になるので、予算オーバーなのです。
1銘柄200円/日ずつでも買えるbitFlyerに決めました。
積立が苦しくなっても100円/日に変えられるし。
ちなみに以下のリンクから開設すると紹介制度で、
Coincheckは1,000円、bitFlyerは1,000円分のビットコインがもらえるそうです。
※わたしはそんなこと知らずに開設して1,000円損した気分です。
どちらも登録自体は簡単です。
免許証があれば、Webで提示して10〜30分くらいで開設されたと思います。
Coincheck
こちらは1,000円もらえるそうです。
bitFlyer
こちらは1,000 円分のビットコインがもらえます。
招待コード「4jxj0ln4」を入力していただいても良いようです。
今日書きたいことはこんな感じです。